9/18〜21 国難級の低学力

過渡期かな
夏の太陽
風は秋

そんな時期ももう終わろうとしてる。
逆に室内は暑いと感じる。ミニ扇風機が室内で生きてくる。

最近昼食後に小説を我慢してる。

結局落ちても妥当中の妥当のこれまで、だし、これからなんだよな。
しかし変える気になれない。小康状態だから。ある意味自分の努力能力に対してかなり諦めを持つようになってて、過度な(それでも一般的にそこまでだろうけど)理想の実現への動きが最悪の事態を招くのを恐れてる。
だから、ゆるゆる受験生のままでいる自分を、黙って見ているしかない。

9/18金
余裕がないから。17時20分でスクリーンタイムを迎えてしまう金曜日がある意味ストレスだ。せめて18時台からにしたい。しかし20時台後半にスクリーンタイムが終わることにかなりの不安がある。週1でスクリーンタイム2時間以上の日は欲しい。実に悩ましい。なんか昼食を摂る気になれなかった。

9/19土
6時半に絶起。ただこれは計画的。前日晩に数学を少しやってしまったり音読してしまったり体験記読んでしまったり小説の読み始めた章が少し長かったりして寝るのが23:40くらいになったからだ。

ただ、朝怠くて出走が7時半くらいになってしまった。1時間くらいウダウダしてたのだ。今日走るのやめよかな?いや、やっぱり走った方が結果的に良いことが多いし。。、そんなことを続けてた。
やはり朝走った後に、そのことを一ミリも後悔してない。後悔したことが一度もない。入浴と似ているな。だから、本当に行動に移すまでダラダラするべきでない。

相変わらず河合塾で朝家から引っ張り出して自習室に行くためのスタンプカードをやってるわけだが、チューターと
僕「今日は6時半に起きまして」
チューター「おー良いじゃん」
僕「いや、僕の中では絶起でありまして、むしろそこからよく持ち直してこの時間にry」
こういった会話をした。

いやー、どうだろう。これが理想!ってほどじゃないが、これが理想!の7割くらいの勉強はできた。僕にとって、これが理想!の7割って結構高い。

9/20日

ヴァルミーの戦い戦勝記念日
だからなんだって話だけど、受験戦略上ちょうど良い日付で、
しかも吉野敬介が失恋して笑受験を決意した(ということにしてる笑)日だし、ゲーテが「この日ここから、世界史の新しい時代が始まる(と言ったということになってる)」日なのだ。一つのターニングポイントになると良いなと毎年思ってる。

父と会う日だった。2週間に1回くらい会うわけだ。父とは仲が良いが、やはり平日は2限まで予備校の授業に出てる中で、必然的に、自習時間としては土日の地位が相対的に上昇している。そのうちの日曜日がまぁまぁ潰れてしまうのは、、うーん、、なんというか、、うーん。。。父とは仲が良いが。。。。
他にも沢山時間の無駄は僕は発生させてしまってるわけだけれど、他人との関係の中で勉強時間が削られてしまうことに対して、自分で無駄にしてしまった時間より大きな精神的なダメージを受けてしまう。このメンタリティ。なんとかならないかなと思う。人のせいにしたいのだ。なんでも。無意識のうちに。脳のクセになってる。悲しいね。

と、思っていたが、父は逆に予備校の授業がある日が良くない思ってたらしい。一方僕は勉強を細切れ時間でするべきだ!の真逆の観念を持っているため、予備校がない日のまとまった自習時間を極めて重視している。そこで、今後は平日に会うことになった。良かった。平日の元々少ない自習時間が一日分ポシャってもダメージは薄い。

毎日1年間できるかわからんけど。それこそタイムカード的なものさえあれば。もう少しだけ頑張って。9時から19時とか。流石に昼は食べるだろうが、毎日9時間くらい1日勉強できるんじゃないかなぁ。それなら満足なんだけどな。ずっとそんなこと考えてる。ずっとそういうフラストレーションを溜めて。通期授業が終わって、講習をとるつもりがない冬にその気持ちをぶつけたい。

東大オープンまでにフリーの土日が10日ある。この10日で人生が決まると思っている。

9/21 月
凡庸な1日だった。ただ、やはり昼食は我慢しない方がいいな。そのくらいの感想。